ミル打ちが得意、メレダイヤモンドも高品質なものを取り扱ってる、他にない凝ったデザイン、男性用のバリエーションも多いなど、たくさん決め手がありました。 特にル・ヴォワールは可愛らしく…

投稿日:2022年06月16日

yuyuyuさん

購入時
36歳
女性
神奈川県
購入時期
2022年03月
指タイプ
8号 長い 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

ミル打ちが得意、メレダイヤモンドも高品質なものを取り扱ってる、他にない凝ったデザイン、男性用のバリエーションも多いなど、たくさん決め手がありました。
特にル・ヴォワールは可愛らしく、ミル打ちやメレダイヤも活かされたデザインでSNSで一目惚れしました。
実際つけると少しシンプルに見えるかな?とも思いましたが、あまり悪目立ちもせずよくよく見ると凝ったかわいいデザインなので、気に入っています。
男性用もマット加工が良かったのと、ブラックダイヤが入っており少し珍しい指輪だったので彼も即決でした。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドシライシと同じ経営らしいのですが、エクセルコのほうが大人ラインという感じて、自分に合っていました。
接客や雰囲気なども落ち着いており、しかし緊張しすぎないくらいでちょうどよかったです。
ちなみにケースやショップバッグも、黒地に白リボンでとても可愛くてそこも決め手の一つでした。

店舗のおすすめポイント

町田店はマルイの中に入っているので、ちょうどマルコとマルオのセールがやっていて10%オフで購入できました。結果的に3万くらいお得だった上にエポスポイントも付いて、お得感もあり満足です。

店員さんの対応ももちろん良かったです。

このクチコミが参考になったら…

yuyuyuさんが他に検討したブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

【CONCEPT】一回のご来店で様々なブランドを一気に見られる…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の新着口コミ

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の口コミをすべて見る

【PR】

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の店舗情報

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の店舗をすべて見る

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

結婚指輪&ダイヤモンド専門セレクトショップ『JKPLANET』…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

Galopine & Galopin(ガロピーネガロパン)

Galopine & Galopin(ガロピーネガロパン)

恋愛時代のふたりの甘酸っぱい思い出を詰め込んだブライダ…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋68年の老舗「TANZO」が…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…