SIENAROSE(シエナロゼ)が叶える
ゴールドとプラチナが融合して生まれたオリジナル素材「ロゼチナ<ローズプラチナゴールド>」
ナチュラルな色合いのロゼチナは自然体だけど、あか抜け感のある絵フォートレスシックな印象で、ゴールドの鮮やかさとプラチナのシャイニーさをあわせ持つ上質な素材で構成されています。
SIENAROSE(シエナロゼ)が気になったら...
ゴールドとプラチナが融合して生まれた、シエナロゼだけの特別な素材「ロゼチナ」。
日本でブライダルリングと言えば「プラチナ」が主流の中、SIENAROSEでは7割以上のお客様に「ロゼチナ」をお選び頂いております。他にはない色味と特別感が一番の魅力です。
女性のナチュラルな魅力を引き立てるよう、上質な輝きを放つロゼチナのゴールドカラー。
ピンクゴールドよりも赤みが弱く、イエローゴールドやプラチナよりも肌色に近い。
着けてみてわかる肌なじみの良さが魅力です。
男性・女性・肌の色を問わない、どんな人にもフィットするベージュカラー。
硬度がある為歪みにくく、キズが付きにくいロゼチナ。
硬度に関してはロゼチナ>K18>プラチナの順で硬い素材となります。
変色に関してはプラチナ>ロゼチナ>K18の順で変色しづらくなります。
強度があり、プラチナに次いで変色がしにくい為、安心してご愛用頂けます。
このブランドの他の魅力
SIENAROSE(シエナロゼ)が気になったら...
motchyさん(32歳・女性)
購入ブランド: SIENAROSE(シエナロゼ) 公式HP
シルバーでもなくゴールドでもなく…という色味を探していて出会ったのが、このロゼチナです。色味だけでなく、耐久性も高いとい…続きを読む
いいね数:0
mooさん(32歳・女性)
購入ブランド: SIENAROSE(シエナロゼ) 公式HP
婚約指輪のデザインに一目惚れしました。一粒ダイヤモンド素敵だと思いましたが、よくよく考えると普段の生活でなかなか着ける機会がな…続きを読む
いいね数:0
SIENAROSE(シエナロゼ)が気になったら...