婚約指輪といえばダイヤモンドだったので、ダイヤの質にこだわってブランドはこちらでと決めていました。 色んなデザインを悩みましたが、ミルグレインが千の粒という意味を持ち、とても縁起の…

投稿日:2022年12月23日

うみさん

購入時
31歳
女性
東京都
購入時期
2022年09月
指タイプ
関節がごつごつ
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

婚約指輪といえばダイヤモンドだったので、ダイヤの質にこだわってブランドはこちらでと決めていました。
色んなデザインを悩みましたが、ミルグレインが千の粒という意味を持ち、とても縁起の良いものだと知ったためこのデザインに決めました。横から見た台座も華美ではなく、服などに引っかかっても丈夫そうだったので安心してつけています。

  • 入れた刻印

    イニシャル

  • 婚約指輪を購入する際の決め手

    デザイン アフターサービス 品質

ブランドのおすすめポイント

婚約指輪でしたが、自分で選んだ物を彼に買ってもらいました。
こちらに決めたのは、とにかくダイヤモンドの輝きが七色で別次元の綺麗さだったことです。大手含めていくつか店舗を回りましたが、綺麗すぎて、自分に似合うのかと心配になった程です。
またラザールはアフターフォローのほとんどを無償で行っていた点も決めてのひとつです。

うみさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント

店舗のおすすめポイント

銀座という土地柄、試着の指輪についているダイヤがどれも大ぶりでした。
ただそこまでの予算がなくても、嫌な顔せず希望のダイヤを提示してくれました。
銀座は他にも指輪のお店が多いので、他と比較しやすいのも良かったです。

このクチコミが参考になったら…

うみさんが他に検討したブランド

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋69年の老舗「TANZO」が…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

St.Maria(サンタマリア)

St.Maria(サンタマリア)

《 芸能人や多くの女優さんのジュエリーも手掛ける 》 女…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…