最初は別メーカーをネットで決め、ジュエリーショップへ行きました。 しかし、これから妻になるであろう人の顔を思い浮かべていると、気がついたらこの指輪に決めておりました。 私が決めたブ…

投稿日:2023年11月11日

はーさん

購入時
27歳
女性
長野県
購入時期
2023年10月
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    3.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

最初は別メーカーをネットで決め、ジュエリーショップへ行きました。
しかし、これから妻になるであろう人の顔を思い浮かべていると、気がついたらこの指輪に決めておりました。
私が決めたブランド、俄はとても良いジュエリーだと購入してからも感じております。

  • 婚約指輪を購入する際の決め手

    デザイン 品質

ブランドのおすすめポイント

私が購入した、俄は京都で生まれしブランド。
日本のジュエリーは数多くあるが、俄は別格であると店舗に足を運んだ時に感じました。
特に、今回購入した「初桜」は彼女の誕生季節にも合わさってるおり、一人一人の誕生季節に合わせられるブランドである事から、愛されるジュエリーであると思います。

はーさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル キュート ゴージャス

店舗のおすすめポイント

私を担当してくださったスタッフさんは、とても愛想がよく親身に接して下さいました。
優良です。
私は、1人で入店したため、どういう指輪が似合うのか分からずでしたが、スタッフの方がわざわざ指にはめて見せてくださり、イメージしながら購入する事ができました!

このクチコミが参考になったら…

はーさんが他に検討したブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

ブルージュ一真堂

甲信越地区最大級のブライダルジュエリー専門店、ブルージュ一真堂。

ブルージュ一真堂が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング