婚約指輪は、せっかくだから、結婚してからもお出かけのときには着けて歩きたいと考えていました。 そのためには、主張しすぎず、だけど華やかな指輪がいいという思いがありました。 また、…

投稿日:2015年08月31日

らんらんさん

購入時
31歳
女性
東京都
購入時期
2014年09月
指タイプ
9号 短い ふっくらしている
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

婚約指輪は、せっかくだから、結婚してからもお出かけのときには着けて歩きたいと考えていました。

そのためには、主張しすぎず、だけど華やかな指輪がいいという思いがありました。

また、結婚指輪とセットで着けたいとも考えていましたので、両方を着けたときに違和感なく見えることを重視していました。

決め手は、この指輪を見たときに、「シンプルだけどかわいらしい」と思ったこと、太めの私の指にも違和感なく着けられたこと、結婚指輪との相性が良かったことです。

また、私の場合は、元のデザインから少しだけ形をアレンジしてもらったため、自分たちだけの指輪という特別感も嬉しく感じたポイントです。

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[女性用のみ価格]

ブランドのおすすめポイント

オートクチュールで作れることが一番の特徴ではないかと思います。

私の場合には、アレンジしてもらった程度ですが、それでもその場でデッサンしてくれて、完成したイメージが浮かびやすかったです。

指輪は、アンティークっぽさがあり、女性らしい柔らかな印象の指輪が多くそろっているように感じます。

店舗のおすすめポイント

コレット・マーレの中でも、比較的人の出入りが少ない場所に店舗があるので、静かな環境で、ゆったり指輪を選ぶことができました。

店員さんも、私たちの話を聞きながら、色々な提案をしてくれたため、漠然としていた婚約指輪に対するイメージをしっかりと固めることができました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール”から生まれたジュエラー。ふたりの物語を表現する、いつまでも愛せるリングを

この口コミの店舗

LUCIE(ルシエ) 横浜みなとみらい店

オートクチュール生まれのブランド「ルシエ」。ふたりのために作られるブライダルジュエリー

LUCIE(ルシエ) 横浜みなとみらい店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…