華奢なデザイン。手が小さいため、指ができるだけ長く綺麗に見えるような指輪を探していた。ダイヤの輝きも申し分なく品質も良いように感じた。メンテナンスなどの点からも国内ブランドが良い…

投稿日:2019年07月17日

しーさん

購入時
27歳 女性 福岡県
購入時期
2017年05月
指タイプ
4号 短い 細い
  • 購入
  • 婚約指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

華奢なデザイン。手が小さいため、指ができるだけ長く綺麗に見えるような指輪を探していた。ダイヤの輝きも申し分なく品質も良いように感じた。メンテナンスなどの点からも国内ブランドが良いと感じていたことも決め手になった。

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    日付

ブランドのおすすめポイント

金額的にも安すぎず高すぎず、ちょうど良い価格帯だと思う。「いま流行のブランド」というイメージではなく、歴史あるしっかりとしたブランドで国内どこにでもあるのも良い。品があり大人な雰囲気で飽きのこないデザインのものが多い。

店舗のおすすめポイント

2回見に行ったが、どちらも対応してくださったスタッフの方は丁寧で親しみやすく提案力も良かった。本店はデパートよりも種類が豊富で様々なデザインを見ることができた。またキャンペーン中だったため特典でアクセサリーボックスを貰えた。

このクチコミが参考になったら…

しーさんが購入した結婚指輪

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る「ヴァンドーム青山」のブライダルコレクション

この口コミの店舗

ヴァンドーム青山本店

表参道にあるヴァンドーム青山のフラッグシップショップ

ヴァンドーム青山本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…