とにかくセンターにあるダイヤモンドの大きさにこだわっていた為、出来るだけ大きく、輝きも良いダイアモンドが買えるお店を条件にし探しました。他社のセンターダイヤの値段に比べると非常に…

投稿日:2015年08月31日

かおりさん

購入時
31歳
女性
京都府
購入時期
2014年08月
指タイプ
9号 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

とにかくセンターにあるダイヤモンドの大きさにこだわっていた為、出来るだけ大きく、輝きも良いダイアモンドが買えるお店を条件にし探しました。他社のセンターダイヤの値段に比べると非常に安く購入する事が出来たため決めました。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000

ブランドのおすすめポイント

名の知れたブランド(例:ティファニー、ポンデベッキオ等)ですと、ダイヤモンドのクラリティやカラー全てがある一定のクオリティー以上ではないと販売していただけません。しかし私が購入したブランドは自分の好み(クラリティ、カラー)で販売してくれるという点です。

店舗のおすすめポイント

私が購入したブランドは基本インターネット販売を主としています。そのため、他社に比べ非常に安く購入する事が出来ます。インターネットで購入するのはちょっと抵抗があるという方(もちろん店舗購入ですと、ネットより高い価格に設定されています)、指輪のサイズがわからない、事前に試着したいという方のために店舗も数店ではありますが構えているという点だと思います。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…