エシカルかつリーズナブルなラボグロウンダイヤモンドが良かったので、ブランドの選択肢はほとんどありませんでした。 サステナとアフリカダイヤモンドを見て、サステナのほうがラボグロウンに…

投稿日:2019年12月24日

よよよのよさん

購入時
32歳
男性
東京都
購入時期
2019年07月
指タイプ
10号 長い 細い 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

エシカルかつリーズナブルなラボグロウンダイヤモンドが良かったので、ブランドの選択肢はほとんどありませんでした。
サステナとアフリカダイヤモンドを見て、サステナのほうがラボグロウンに集中しているためサステナで決めることにし、その中でリングのデザインが可愛い点で決めました。
0.52ctで税込32万円でした。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

ラボグロウンは、安価というだけでなく、正真正銘なダイヤモンドで天然と品質は同じですが、天然ダイヤモンドと違い労働問題や環境問題の原因になりません。
おそらく10年後はスタンダードになっているのではないでしょうか。

このようなラボグロウンダイヤモンドをブライダルで扱うブランドはほとんどありません。

店舗のおすすめポイント

お店は落ち着いた雰囲気です。男一人で入りましたが入りづらさもありませんでした。ブライダルの衣装やさんと同じ空間です。
店員さんが大きいダイヤを買ってほしそうにしていたのが気になりましたが、終始親切に説明していただきありがたかったです。

このクチコミが参考になったら…

よよよのよさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

Sustaina(サスティナ)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー