シンプルで毎日着けやすいデザイン。長年使う中で傷がつくことやサイズが合わなくなること、磨き直しをしたくなることなどが考えられるが素材とデザインをPt900で簡潔にすることで汚れが蓄積し…

投稿日:2022年05月07日

ゆうさん

購入時
29歳 男性 神奈川県
購入時期
2022年03月
この指輪の決め手

シンプルで毎日着けやすいデザイン。長年使う中で傷がつくことやサイズが合わなくなること、磨き直しをしたくなることなどが考えられるが素材とデザインをPt900で簡潔にすることで汚れが蓄積しにくく、不満が生じても修正しやすいようにした。長年使うからこそ日々の使いやすさとメンテナンスのしやすさを優先した。

  • オーダー方法

    手作り

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    日付

ブランドのおすすめポイント

購入後のサービスが充実している。比較的簡単な磨き直しについては店舗に立ち寄った際にお願いできる。また、サイズ直し仕上げ直しも相談できる。また値段も比較的リーズナブルである。長く使うものなのでケチるつもりはなかったが値段は大きな利点である。

店舗のおすすめポイント

手作りなので店舗で指輪作りを行った。リラックスして作業に集中できるきれいな作業台、店舗全体の雰囲気があった。2工程ほど体力を使う作業があったので適宜休憩を取りながら楽しく進められた。「手作り」という貴重な体験が詰まった指輪を作ることができたので2人にとっては良い思い出となった。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。作った日に持ち帰りできるふたりだけの手作り指輪

この口コミの店舗

鎌倉彫金工房 本店

豊かな自然と歴史に彩られた街・鎌倉で世界にひとつの指輪を手作り。楽しい旅の思い出を、薬指に封じ込めて。

鎌倉彫金工房 本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…