ずっと細身の指輪で探していたのですが、当初、俄さんは和のイメージしかなかったので、全く考えていませんでした。しかし、見てみるとそんなこともなく、急浮上しました。洋のイメージで探さ…

投稿日:2022年01月20日

kumaさん

購入時
35歳
女性
京都府
購入時期
2022年01月
指タイプ
6号 長い 細い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.0
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

ずっと細身の指輪で探していたのですが、当初、俄さんは和のイメージしかなかったので、全く考えていませんでした。しかし、見てみるとそんなこともなく、急浮上しました。洋のイメージで探されている方にもぜひ一度見てみてほしいです。(シリーズも複数ありました)
最終的には、「雪佳景」「朝葉」「せせらぎ」あたりで迷ったのですが、なかなかない、プラチナとピンクゴールドのミックスの「雪佳景」に決めました。グラデーションと、星屑のようなきらめきが気に入っています。

ブランドのおすすめポイント

ひとつひとつのデザインに対しての名前とコンセプトがしっかりとしていて、素敵で、こだわって大事に作られている感じがしました。デザインの量産ではない感じが良いです。商品の種類については、少なすぎず多すぎずで、デザインにはこだわりたいけど迷ってしまう人にはちょうど決めやすい数だと思いました。

店舗のおすすめポイント

外から中の様子が見えないので、入るのに少し勇気がいる感じではありますが、中に入ると大階段になっていてデザイン性のある造りでした。階段を登った先の2階で接客を受けます。ワンフロアですが、とても広くて、お客さんは結構いましたが落ち着いて見ることができました。
また、スタッフの方の接客も、上品で落ち着いていて、とても良かったです。知識がしっかりしていて、アドバイスはくれるけどこちらの思いを一番に尊重してくれる感じで、そのバランスが心地良かったです。決定までとことん付き合ってくださいました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

俄(にわか) 京都本店

安藤忠雄建築研究所設計のビルの2階にある京都本店。大理石の階段を上がるとラグジュアリーな空間が広がり、ゆったりとリング選びをお楽しみいただけます

俄(にわか) 京都本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

和光ブライダルブティックギンザ

和光ブライダルブティックギンザ

——ここは、新しい物語が始まる場所。

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに