たくさん試着したがウェーブのデザインが非常に多く、手の骨格に合わない感じがしたので、ストレートタイプでシンプルなデザインを選んだ。メレダイヤがキラキラするのがとてもきれいで気に入…

投稿日:2023年04月02日

ckさん

購入時
31歳
女性
愛知県
購入時期
2023年03月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.0
  • デザイン
    4.0
    サービス
    1.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

たくさん試着したがウェーブのデザインが非常に多く、手の骨格に合わない感じがしたので、ストレートタイプでシンプルなデザインを選んだ。メレダイヤがキラキラするのがとてもきれいで気に入った。ダイヤの数は3,5,7から選べたと思う。

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン ブランド 価格

ブランドのおすすめポイント

シンプルなデザインが多く普段使いがしやすいと思う。アフターサービスも充実している。テレビでCMが流れるので聞き馴染みのあるブランドで、安心感があった。ダイヤモンドにこだわっているとのことで、その点を重視する方には良いのではないかと思う。

ckさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル

店舗のおすすめポイント

フェスタで購入したので担当者が別の地域の店員で、その方から購入したのにその後の対応はして貰えないのが残念だった。指輪が出来上がり引取に伺うと、入店しても誰も出て来ない。呼び鈴がある訳でもなく、店内で接客中の店員もいらっしゃいませの一言を誰一人発しないのには驚いた。事前の電話で伝えた事が、当日の担当者に誤って伝わっており、微妙な空気が流れた。また、領収証の名前が間違っており、訂正して貰ったが、謝罪も一言だけ、訂正後の領収証を持ってきた店員からは謝罪は無かった。説明が終わるとその席で担当者は立ち去り、別の店員が見送ってくれたが笑顔も無く淡々としていた。今思えば電話口の店員が一切名乗らなかったのも、教育の問題かと思った。入店から退店まで、「おめでとうございます」の一言も全く無かったのも悲しかった。店員の方々からするとたくさんの客の中の一組でいちいち気にしていられないのかもしれないが、私達にとっては一生に一回の大事な買い物であり、このような対応を取られて非常に残念だった。指輪に罪は無いし出来上がりには満足しているので、今後の対応が改善されることを切に願う。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店

地下鉄「栄駅」より徒歩2分の好立地。総ガラス張りで存在感あるたたずまいのビルだから、遠くからでもすぐわかるはず。

銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

Over Excellent(オーバーエクセレント)

Over Excellent(オーバーエクセレント)

永遠の愛を、O.Eダイヤモンドとともに。

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…