トレセンテさんに決めたきっかけは、シンプルなデザインでつけ心地がいいとウェディングカウンターで勧めて頂いた事がきっかけでした。実際の店舗に行き、試着してみると他の指輪と比較になら…

投稿日:2020年09月19日

べーやんさん

購入時
28歳
女性
兵庫県
購入時期
2020年09月
指タイプ
3号
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

トレセンテさんに決めたきっかけは、シンプルなデザインでつけ心地がいいとウェディングカウンターで勧めて頂いた事がきっかけでした。実際の店舗に行き、試着してみると他の指輪と比較にならない位つけ心地が良く、デザインも気に入ったものがあった為、即決しました。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

一番はつけ心地がいい所だと思います。その上、アフターフォローの手厚さ(個人的にはダイヤが外れてしまってもつけて貰えることが驚きました!)もおすすめです。長くつけていくものなので、アフターフォローが手厚いのはこちらも凄く安心します。

店舗のおすすめポイント

購入と受け渡しの店舗は違った店舗に行ったのですが、どちらの店舗もとても丁寧に接客頂きました。購入の際は、他のお店とどう指輪の作りが違うか、アフターフォローの違いなど細かく説明頂けたのも凄く安心しました。受け取りした際に、購入時に接客頂いた担当の方から直筆のお手紙を頂き、驚きましたが、嬉しかったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優良品質。」生涯無償のアフターサービスや会員限定特典などで購入後も安心できるとお客様からの声多数のブランド。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする