結婚指輪はずっとつけることを想定していたので、派手すぎない新婦側の指輪を探していました。アニバーサリオは小さなダイヤが散りばめられているデザインなので、とても綺麗ですが派手すぎず…

投稿日:2020年10月25日

ユウタさん

試着時
28歳
男性
京都府
試着時期
2020年10月
指タイプ
9号 細い 色白
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

結婚指輪はずっとつけることを想定していたので、派手すぎない新婦側の指輪を探していました。アニバーサリオは小さなダイヤが散りばめられているデザインなので、とても綺麗ですが派手すぎずとても良かったです。180度どこから見ても、ダイヤが見えるデザインになっているところも良かったです。新郎側の指輪も、デザイン、ペア感、プラチナの輝きを気に入りました。
リングの部分もプラチナも、使用量、成分などに拘っていて、安心できるつくりでした。

ブランドのおすすめポイント

ストレート、ウェーブ、V字それぞれたくさんの種類があり、ダイヤの入り方や形、リングの太さなど自分たちにぴったりのものを探せました。シンプルで上品なデザインが多く年齢を重ねてもずっと着けていられるイメージが湧きました。

店舗のおすすめポイント

予約できるので、待ち時間はありません。
お店の内装は綺麗で、コロナ対策もされていました。
結婚指輪についてどういうものを選んだらいいか良くわかりませんでしたが、接客が丁寧で、1つずつしっかりと説明していただけました。行って良かったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 京都河原町オーパ店

【2024年9月19日NEW OPEN】歴史と現代が調和する古都京都の中心地である河原町で選ぶブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ) 京都河原町オーパ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー