シンプルなデザインの中で、さまざまな種類(細さ、素材、ダイヤの個数など)を比較させていただきました。 指輪は強度面やメンテナンス面など、長く使うことを考えられているなと感じました。 …

投稿日:2022年04月09日

マンボウさん

試着時
25歳
男性
大阪府
試着時期
2022年04月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

シンプルなデザインの中で、さまざまな種類(細さ、素材、ダイヤの個数など)を比較させていただきました。

指輪は強度面やメンテナンス面など、長く使うことを考えられているなと感じました。

付け心地の面で実際に店頭でつけ比べることで分かりやすく、また説明も丁寧にしてくださいました。

  • オーダー方法

    既成品

ブランドのおすすめポイント

アフターサービスが特に充実していて、指輪の価格にそれが含まれている点や、特に小さなダイヤが外れてしまうことについて、失くす前提で補償が組まれている点、年に一度店頭に来たくなる仕組みがあって、破損に繋がる歪みを未然に防ぎやすいことなど、お客様第一なことが伝わりました。

店舗のおすすめポイント

接客が素晴らしいと思いました!!

はじめは2時間と聞いて、不安な気持ちになりましたが、説明を丁寧にしてくださって、指輪のことについての知識をつけることができました。
また、売りたい!買って欲しい!という感情を2時間の間感じることが一切なく、どれが似合うかや、他店舗と比較する時にどこを見れば良いかなど、教えていただきました。指輪の知識がない人や、1店舗目では決めたくない人には是非お勧めできるとおもいます。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

Craft Jewelry karen

Craft Jewelry karen

世界でひとつだけのオリジナル結婚指輪を手作りしよう! 一…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…