内甲丸、という指輪の作り方を初めてききました。指輪の内側は基本的には半月状になっているため指への接地面が多いのですが、トレセンテさんの内甲丸の作り方だと断面が円形状になっていて着…

投稿日:2022年04月28日

もりさん

試着時
28歳
男性
神奈川県
試着時期
2022年04月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

内甲丸、という指輪の作り方を初めてききました。指輪の内側は基本的には半月状になっているため指への接地面が多いのですが、トレセンテさんの内甲丸の作り方だと断面が円形状になっていて着用感が全然違いました。つけてる感覚はほぼなくストレスがないです。

ブランドのおすすめポイント

内甲丸という特殊な作り方をしてらっしゃるのでその分素材の量を多くして指輪のボリュームであったり存在感を保ってるそうです。
また、ダイヤは留め方も工夫されてるそうで、アフターサービスとしてダイヤ紛失の際はその補償までしていただけるみたいです。

店舗のおすすめポイント

有楽町駅を利用したのですが、思ったよりも近く行きやすかったです。銀座駅を利用される方はより近いので便利だと思います。店舗の雰囲気は落ち着いていて、BGMも個人的に好みでした。また、スタッフの方々は、私たちがお店に近づいただけで気がついてすぐに出迎えてくださいました。壁などは白というよりアイボリーを基調とされていて、とても居心地の良い空間でした。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店

にぎやかな銀座中央通りにある「キラリトギンザ」内にあるトレセンテ銀座本店。そこは幸せでいっぱいの空間。お買いものついでに足を運んでみて。

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

【背伸びをしない手作り指輪 セルネとミヌエ】大切な指輪を…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪