全部で6店舗見て回ったのですが、デザインは勿論のこと品質、アフターサービス、またつけ心地がとてもよくこの指輪に決めました。 これから何十年もつけることを考えるとつけ心地やアフターサ…

投稿日:2022年06月04日

まさとさん

購入時
26歳
男性
福岡県
購入時期
2022年06月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

全部で6店舗見て回ったのですが、デザインは勿論のこと品質、アフターサービス、またつけ心地がとてもよくこの指輪に決めました。
これから何十年もつけることを考えるとつけ心地やアフターサービスはこだわった方がいいと思います。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

内甲丸のリングで他のブランドの内甲丸リングも試してはみたのですが、全体的に丸みを帯びており肌に触れる面積も少ない為普段リングを付けないのですが、比較的着けててもあまり違和感は無いです。また金属アレルギーの為気になっていたのですが、プラチナとアレルギーの出やすいパラジウムが混ぜられてる所が多いとネットで見ていたので不安だったのですが
現在は全ての商品がアレルギーが出にくいイリジウム・ルテニウムを使用していることを知り不安がなくなりました。

店舗のおすすめポイント

デザインについてや、アフターサービスについて、素材についてなど詳しく丁寧に教えていただいたので不安などはなくなりました。また、どこのブランドでも卓上の鏡は用意していただいているのですが、姿見は置いてる所はあまりないので良かったです!客観的に見ることができるのと、近くで指輪を見るのと遠目で見るので全然違いました!

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 博多マルイ店

博多駅からアクセス良好の博多マルイ4Fで選ぶ、愛を誓うブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ) 博多マルイ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…