投稿日:2025年05月18日
ゆーやさん
妻の指輪に関しては、婚約指輪と重ね付けができることを前提として探しておりました。緩やかなカーブがあるデザインで、婚約指輪と重ね付けをした時に指輪同士の隙間が少なく見えるため、重ね付けを検討している方にはおすすめとなります。また、単体で着用したときも、はめ込まれているダイアモンドが綺麗に輝くよう、プラチナにしております。
私の指輪に関しては、妻と同じようなデザインで探し、表面をを全てプラチナにするのではなく、一部加工(ヘアラインという種類)をしております。全てプラチナでも良かったのですが、少し個性が欲しいなと思い加工をしました。
また、指輪サイズに関しては0.5刻みで選べるため、私は10.5で作成させていただきました。
オーダー方法
セミオーダー
価格帯
¥200,001~¥300,000[ペア価格]
入れた刻印
日付 メッセージ
結婚指輪を購入する際の決め手
デザイン 価格 アフターサービス
様々な指輪の種類を取り揃えており、自分たちがイメージしていた指輪を見つけることが出来ました。その中でもセミオーダーで指輪に加工をすることができること、アフターサービスとして無期限メンテナンス(永久保証サービス)を受けることができることもおすすめです。
ゆーやさんが思うこのブランドのイメージは…
シンプル カジュアル 個性的
お店は駅から徒歩5分くらいで、行きやすかったです。今回、指輪を選ぶ中で、表面加工について悩んでいたところ、店舗内にクラフトマンがいるとの事で、展示されていた指輪に簡易的に加工をしてもらいました。元々ゴールドに加工されていた指輪をプラチナのように塗ってくれたり、マット加工なども試していただき指輪のイメージが付きやすいと思います。
今回、指輪を購入するにあたり、店舗おすすめポイントでも記入させていただきましたが、お試しで加工をしてもらい、指輪のイメージがついたことが購入のきっかけとなりました。また、1回目の来店の際、お話が長くなってしまったところ、チョコをいただけて、その気遣いもありがたかったです。入籍がまだのため、これからつけることが楽しみです!定期的にメンテナンスに行ければと思ってますので、引き続きよろしくお願いします。ありがとうございました!
ゆーやさんが大切にしたこと
いいね数:0
このクチコミが参考になったら…
口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
ANELLI DI GINZA(アネリディギンザ)が気になったら...
この口コミの店舗
3000を超える豊富なデザインバリエーションと自分だけのカスタマイズで見つけるこだわりのリング
ANELLI DI GINZA(アネリ ディ ギンザ)が気になったら...