ハワイ挙式のため、ハワイ製の指輪にしたかったので、国内ブランドではなく、マカナにしました。 まずは、カタログを取り寄せて、デザインや価格の確認をしました。また、通常のハワイアンジュ…

投稿日:2021年06月06日

りーさんさん

購入時
33歳
男性
大阪府
購入時期
2021年02月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

ハワイ挙式のため、ハワイ製の指輪にしたかったので、国内ブランドではなく、マカナにしました。
まずは、カタログを取り寄せて、デザインや価格の確認をしました。また、通常のハワイアンジュエリーに対して、耐久性に優れているところも決め手になりました。

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

職人さんの手彫りのデザインが繊細で綺麗な点がオススメです。納期が2、3ヶ月かかりますが、到着した時の喜びが大きかったです。職人さんの名前や製作日が記載された証明書も付属しており、スペシャルな感覚を味わうことができます。
レリーフのデザインにしましたが、とても繊細で、いつまでも見ていられます。

店舗のおすすめポイント

店舗内はスペースがゆったりしており、予約制でブランドの特徴や製造工程、材質など基本的なことから説明していただきました。マカナの良いところを分かりやすくご説明いただいたことで、安心して決めることができました。また、ハワイ製の他のブランドもご紹介いただいたことで、見比べた上で決断することができました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュエリー・ブライダルブランド

garden(ガーデン) 梅田が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…