主人も私も細身のデザインに絞って探していましたが、細身だとどこか安っぽく見えてしまうものばかりで悩んでいました。マルコムのデザインは細身なのに高級感があり、主人と私が両方気に入っ…

投稿日:2016年08月30日

ゆうきさん

購入時
26歳
女性
福岡県
購入時期
2012年12月
指タイプ
6号 長い 細い 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

主人も私も細身のデザインに絞って探していましたが、細身だとどこか安っぽく見えてしまうものばかりで悩んでいました。マルコムのデザインは細身なのに高級感があり、主人と私が両方気に入ったのが大きな決め手となりました。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

ブランドのおすすめポイント

国内では取り扱いが限られるブランドなので、人と被らないのが一番のメリットです。
重厚感のあるデザインが多いので、高級感ある見た目を求める人におすすめです。また、他とは違った個性派なデザインも魅力の1つです。

店舗のおすすめポイント

セレクトショップなので、お店自体はとても入り易い雰囲気です。入ってすぐがアクセサリーコーナーで、色んなブランドと見比べる事ができるのもセレクトショップならではの良さでした。店員さんも感じがよく、サイズに悩んでいた私に丁寧に接客してくれました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー