【「婚約・結婚指輪選び」に関する実態調査】
Webでの情報収集で重視する情報
1位「指輪の種類」2位「保証内容」3位「ダイヤモンドの質」
約半数がオンラインで指輪選びの相談ができたら利用したいと回答
株式会社ウエディングパーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:日紫喜 誠吾)が運営する婚約・結婚指輪のクチコミサイト「Ringraph(リングラフ)」は、20代~30代の女性215名に「婚約・結婚指輪選び」に関する調査を実施いたしました。
<サマリー>
- 指輪選びにおいて92.1%が「Web上で情報収集する」と回答。
Web上で重視する情報は、1位「指輪の種類」2位「保証内容」3位「ダイヤモンドの質」 -
約半数が「オンラインで指輪選びの相談ができたら利用したい」と回答!
「事前に種類や金額を聞いておきたい」「不要不急の外出を減らしたい」
株式会社ウエディングパークは、「結婚を、もっと幸せにしよう。」という経営理念のもと、さらなるサービス拡充に努め、ブライダル業界のインターネットリーディングカンパニーとして結婚準備をもっと便利に楽しくするお手伝いをしてまいります。
調査結果
指輪選びにおいて92.1%が「Web上で情報収集する」と回答。
Web上で重視する情報は、1位「指輪の種類」2位「保証内容」3位「ダイヤモンドの質」
「婚約・結婚指輪選びにおいて、Web上で情報収集をしましたか(単一回答)」という質問をしたところ、「はい(92.1%)」、「いいえ(7.9%)」という結果になり、指輪選びにおいて92.1%が「Web上で情報収集をする」ことがわかりました。
Web上で情報収集をした方に、「婚約・結婚指輪選びにおいて『重視した情報』をすべて教えてください(複数回答)」という質問をしたところ、上位は「指輪の種類(130票)」「保証内容(111票)」「ダイヤモンドの質(108票)」という結果になりました。
【Web上でもっと得ておきたかった情報】※コメント欄より抜粋
- 指輪のサイズの変更が出来るかなどのアフターケアに関して(20代後半)
- ダイヤモンドの鑑定書をくれるかどうか(20代後半)
- ダイヤモンドの4Cによって変動する価格(30代前半)
- 店内のコロナ対策(20代後半)
- 来店から退店までの平均所要時間(20代後半)
- 注文からどのぐらいで受け取りできるのか(30代前半)
約半数が「オンラインで指輪選びの相談ができたら利用したい」と回答
「事前に種類や金額を聞いておきたい」「不要不急の外出を減らしたい」
「ビデオ通話やオンライン会議ツールなどを活用し、自宅にいながら婚約・結婚指輪に関する相談ができたら利用しますか(単一回答)」という質問をしたところ、「実際に利用したことがある(2.3%)」「利用したことはないが利用すると思う(7.0%)」「利用したことはないが内容によっては利用すると思う(36.7%)」「利用しないと思う(54.0%)」という結果になり、約半数の女性が「オンラインで指輪選びの相談ができたら利用したい」と考えていることがわかりました。
【指輪選びに関する「オンライン相談」を利用する理由】※コメント欄より抜粋
- 指輪は見て素敵と思っても実際に試着してみると似合っていないこともあるので、試着してしか選べないと思う。ただ、その前に婚約指輪のダイヤモンドの選び方やオーダーメイドの利用方法、アフターサービスなどをオンライン相談で聞けたら、当日はゆっくりと試着ができると思うから(30代後半)
- 事前に金額や種類を聞いておくことで、当日スムーズに試着や購入手続きが進められると思うから(20代後半)
- 来店が難しい時期の場合、少しでも情報を集めたい時には利用するかもしれない(30代前半)
- 希望するブランドの店舗が自宅周辺になく、不要不急の外出を最小限にしたいから(30代前半)
- ある程度の希望をつたえ、オンライン相談でデザインを絞っておくのはコロナ禍では良いと思う(20代後半)
調査概要
- 表題:
- 「婚約・結婚指輪選び」に関する調査
- 調査主体:
- 指輪選びの決め手が見つかるクチコミサイト「Ringraph(リングラフ)」(株式会社ウエディングパーク)
- 調査方法:
- Ringraph会員向けインターネット調査
- 調査期間:
- 2020年7月17日(金)~7月26日(日)
- 有効回答:
- 20代~30代の女性 215人