出雲結(いずもゆい)が叶える

#毎日・何十年後もつけられる

『指に馴染む、着け心地の良さ』

指に馴染む着け心地の良さは、
作り手の探求心と着け手の想いによるもの。

指に馴染み違和感を感じさせない指輪には、
長い時間を積み重ねることによって生み出される職人の経験と技術。
また着け手の指輪への想いが物に乗ることによって完成するのだろうと想像しています。

指輪という物を身に着けることで感じる違和感を
愛おしいと感じていただけるよう皆様にお伝えすることは私たちの使命であると考えます。

『指に馴染む、着け心地の良さ』

指に馴染む着け心地の良さは、
作り手の探求心と着け手の想いによるもの。

指に馴染み違和感を感じさせない指輪には、
長い時間を積み重ねることによって生み出される職人の経験と技術。
また着け手の指輪への想いが物に乗ることによって完成するのだろうと想像しています。

指輪という物を身に着けることで感じる違和感を
愛おしいと感じていただけるよう皆様にお伝えすることは私たちの使命であると考えます。
  • ものづくりへの探求心

    ものづくりへの探求心

    完成することのない技術は、職人ひとりひとりの探求心によって磨かれ、
    口伝によって伝えられてゆくもの。

    どこで手を止めるか。
    妥協のない想いはきっと、着け手の姿をどこまで具体的に想像し、感じられるかによるのだろうと思います。

  • おふたりにとっての指輪の存在

    おふたりにとっての指輪の存在

    ひとつひとつの指輪の形状は、コンセプトを元にしたつくりとなっているため、
    中には厚みや幅を敢えて大きくとることで、身に着けた際に違和感を感じてしまうものも存在しています。

    日常生活の中で、指輪に違和感を覚えることで、指輪に意識が向く。
    指輪を気にすることは幸せなことなのかもしれません。

    しかしやがて指輪も手に馴染み、指輪を外した際に、どこか寂しさを覚える。
    おふたりにとって指輪がそんな存在になれたなら嬉しく思います。

  • アフターサービスへの想い

    アフターサービスへの想い

    一般的に結婚指輪は日常使いするもの。

    しかしその作りはとても繊細で、
    小さなダイヤモンドを小さな爪で固定してます。

    長い年月身に着けてゆくことで、ダイヤモンドを留める小さな爪が摩耗し、
    また指輪自体が変形することで、石のゆるみが起こることもあります。
    こうしたジュエリーならではの特徴も、
    仕上げ直しやサイズ直しといったメンテナンス時にチェックし、
    修理が必要と判断されれば対応いたします。

    なお、「サイズのお直し」や「仕上げ直し」などのアフターサービスは、
    おふたりと指輪が馴染むであろう時間を1年間と設定し、
    指輪お渡しより1年以内の初回無料サービスを設けております。

    また、店頭での指輪磨きのサービスは、
    いつでも無料で承っております。お気軽にご活用くださいませ。

このブランドの他の魅力

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ブランドの魅力をもっと見る