6ジャンルのランキングでTOP10にランクイン
新型コロナウイルスへの対応について
古くは古事記の時代より、
雲・山・風・水・光…
神々の国として愛されてきた「出雲(いずも)」。
綴られてきた縁結び神話は、
人々の生活の一部の中に神話の時代と何も変わることのない風景
として伝えられ、今なお生き続けています。
全8型の指輪は
出雲を意味する八つの雲「八雲(やくも)」にちなみ、
それぞれ出雲の土地からインスピレーションを受け
作製いたしました。
小さな指輪をとおして
おふたりの間にあるご縁と、
おふたりと出雲の地との間にあるご縁が
いつまでも結び続けるよう願いを込めて。
出雲大社と繋がりがあるので縁起の良いイメージです。 指輪は、レディースは全てダイヤが入っていたのですが、要望も受けていただき、ダイヤなしのデザインで作っていただけました。 素材はプラチナにして、記念日と名前の刻印、内石を入れていただきま…
m.さん
(29歳・女性)
「出雲ブランド」とは島根県出雲市による、
「出雲」の認知度やイメージを高めることを目的とし、
出雲の地で生産される商品や出雲とゆかりのある商品を
「出雲ブランド」として認定する制度です。
微力ながらも
故郷出雲とおふたりとのご縁を結ぶ
助けとなればと思います。
私たちの願うところは、
出雲結の小さな指輪が、
おふたりの間にあるご縁と、
おふたりと出雲との間にあるご縁を
いつまでも結び続けて欲しいということ。
ただ、遠方にお住まいの方やご来店が困難な方へ
出雲結全型セットもお届けが可能です。
ご自宅などおふたりだけの空間で
ゆっくりと指輪をお選びいただき、
少しでも出雲の空気を感じていただけると幸いです。
そして、指輪を見る度に、
まるでふるさとを想うように
出雲の地へ想いを馳せていただく。
また時を経て
出雲の地へ足を運んでいただきたいと思います。
いつまでもそっとおふたりに寄り添える、
そんな存在になれたなら、
これ以上願うものはありません。
出雲から離れた場所にお住まいの皆様に
少しでも出雲結の指輪に触れていただけたらと
東京、浅草に小さな拠点を設けました。
また、関東圏にお住まいの皆様には
実際にお越しいただき
指輪のメンテナンスもお受けいたしております。
ご来店の際は、
出雲結HPよりご予約を承っておりますので
どうぞお気軽にお申しつけくださませ。
※
なお、遠方にお住まいの皆様、
もしくはご来店が難しい皆様へ
ご自宅にて出雲結全型の指輪をご覧いただけますよう、
サンプルリングのお貸出しも行っております。
ご請求につきましては、
出雲結HP内「サンプル貸出し」ページより
お気軽にお声がけくださいませ。
出雲の指輪 お支度編
出雲の指輪 お支度編2
m.さん(29歳・女性)
購入ブランド: 出雲結(いずもゆい)
購入店舗: 出雲結 浅草
元々、 シンプル・指輪の名前(和名、できれば漢字)・人と被らないものでいろいろなサイトを見ている中で見つけました。 実際に見てみ…続きを読む
りょうさん(29歳・女性)
購入ブランド: 出雲結(いずもゆい)
購入店舗: 出雲結 大社本店
出雲結、独自の雲をイメージした指輪で、妻の指輪にはダイヤが入っているのですが、雲の隙間から太陽がさす様子をイメージされているよ…続きを読む
Tさん(30歳・女性)
購入ブランド: 出雲結(いずもゆい)
購入店舗: ATSUTA(アツタ) 松江店
シンプルなデザインを探していました。色々な指輪を見た中で、地元出雲のブランドであることや、シンプルでおしゃれなデザインに一目惚…続きを読む
Aさん(35歳・女性)
購入ブランド: 出雲結(いずもゆい)
購入店舗: 出雲結 大社本店
指輪のデザインひとつひとつにコンセプトがあり、そこに込められた想いや世界観にとても魅力を感じました。 デザインもシンプルなものか…続きを読む
島根県における5月14日の緊急事態宣言解除により、
出雲結大社本店は、完全予約制を解き、
木曜日の定休日を除き
11:00より18:00までの営業にて
通常営業を再開いたします。
これからも皆様にご安心して指輪選びを
愉しんでいただけますよう
下記のとおり防止策を実施してまいります。
引き続き皆様のご理解とご協力を、
よろしくお願い申し上げます。
2020年06月01日~