セミオーダーできる婚約指輪・結婚指輪のブランド・セレクトショップを一覧でご紹介しています。商品情報・写真付き口コミも合わせて掲載中です。
セミオーダーとは、選択できる範囲で元々のデザインにアレンジを加えてオーダーする方法の指輪のこと。
フルオーダーに比べ、安価なことが多く、ふたりならではのこだわりを入れることができます。掲載している「セミオーダーできる」の条件から好みのブランド・ショップを探してみましょう。
81件中 1〜20 件表示
京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー
《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエから生まれる、世界にひとつのオーダーメイド結婚指輪
"生涯残る、最高級の愛のかたちを。”『LOVEST(ラヴェスト)』は、愛知県最大級を誇る、40ブランド1500点以上の商品を取扱うブライダルジュエリー専門店
ほしいリングの「基準」ができる。理想のリングに出会う最初の一歩は、アイプリモから。
輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想(アイデアル)」という輝き
7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブライダルジュエリー界初のカラーストーン専門ブランド
ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダーリング
着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪
「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・貴金属卸の直営店で、こだわり派にも幅広い選択肢
「毎日をカラフルに」をテーマに、ロマンティックでラグジュアリーなジュエリーを提案
点と点をつなぐと、線になる。星と星が繋がり、星座になる。想いと想いが繋がり、愛になる。出発点という一点も、運命線という一生も
お店とは。商品を販売するだけではなく、人と人との出会いの場です。
高級感あふれる大人っぽいエクトゥーロのブライダルフェア 1.メレダイヤをハートアンドキューピットにグレードアップ 2.Pt900→Pt950にグレードアップ! 3.シークレットストーンプレゼント!
伝統的な江戸の美意識を今に進化させ、ふたりの日常の中に再び息づかせる。和心を感じるTOMOE-巴-のブライダルリング
和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたりだけのために造られた「一点もの」のリング
新色『ブラウンゴールド』&『プラチナ』を合わせた コンビネーションリング『 Charite シャリテ 』誕生! さりげない2色づかいが上品なニュアンスデザイン
ゴールドとプラチナを融合させたシエナにしかない素材「ロゼチナ」
50年の歴史を経て誕生した新しいプラチナ 奇跡の「硬度」と「強度」の『4℃プレミアムプラチナ』
ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上質感あふれるブライダルジュエリー
1946年の創業以来、自社工房の熟練職人によるものづくりにこだわり続ける<スタージュエリー>。メイドインジャパンの技術と、細部にまでこだわり抜いたデザインを「永久保証」のアフターサービスでお届けします
銀座にある婚約指輪、結婚指輪の専門店。リーズナブルなダイヤモンドが強み。1カラット以上も多数在庫あり。
結婚するにあたって必要となってくる婚約指輪と結婚指輪。「指輪の平均相場ってどれくらい?」「ダイヤモンドの4Cって何のこと?」「指輪のデザインにはどんな種類があるの?」など、指輪選びについて事前に知っておいてほしいことをQ&A形式でご紹介します!
婚約指輪・結婚指輪の購入方法の種類を教えて!
婚約指輪・結婚指輪の購入方法には、ブランド・セレクトショップにある商品から選ぶ「既製品」、商品の一部にアレンジを加える「セミオーダー」、デザインからすべてをオリジナルで作成してもらう「フルオーダー」、自分たちで実際に作る「手作り・ハンドメイド」があります。
購入方法によっても価格が変わってくるって本当?
デザインからすべてをオリジナルで制作できるフルオーダーの場合は、希望する素材やデザインによっては価格が高騰することがあります。
一方で手作り・ハンドメイドは、自分たちで作る分価格をぐっと抑えることができます。人と被らない2人だけの指輪を作ることができ、制作中の様子を撮影してくれるサービスなどもあるので、お値段以上に思い出を残せるというのも人気の理由のひとつです。