複数ブランドを見学したなかで、指輪を贈る相手がもっとも心動かしていたことが一番の決め手。また、ダイヤモンドの品質・デザイン・価格をトータルで考えた時に、他ブランドと比較してバラン…

投稿日:2023年04月08日

水のお湯割りさん

購入時
29歳
男性
東京都
購入時期
2023年03月
指タイプ
10号 細い 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

複数ブランドを見学したなかで、指輪を贈る相手がもっとも心動かしていたことが一番の決め手。また、ダイヤモンドの品質・デザイン・価格をトータルで考えた時に、他ブランドと比較してバランスが良いと思ったこと。加えて、接客いただいたスタッフの方が好印象だったこと。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

  • 婚約指輪を購入する際の決め手

    デザイン アフターサービス 接客

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドを美しく輝かせることにこだわっているブランド。他ブランドで一般的な白い輝きと比較して、色鮮やかで派手な光り方が特徴。見学に行った他ブランドと比較して、同じカラット数でも石の存在感があった。
指輪を贈る相手は、どちらかというと落ち着いたものよりは華やかなものを好むタイプなので、自分たちには合っていたと思う。
デザインはオーソドックスなものは一通り揃っている。外資ブランドではあるが、思ったよりゴツゴツしておらず、華奢な指にも合わせられる。

水のお湯割りさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント

店舗のおすすめポイント

見学に行った他ブランドと比較して、一方的なセールストークや意思決定を急かされる場面が少なく、自分たちのペースで選ぶことができた。また、商談スペースの照明を落として暗いシーンでの光り方を見せてくれたり、細やかな配慮があったのも好感が持てた。店舗側から「値下げします」「今だけこの価格」といった提案をしてくることはなく、良くも悪くも明朗会計。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 新宿店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 新宿店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…