まずはダイヤモンドの輝きでした。 暗いところでも輝きがあります。 また、真ん中のダイヤモンドの両サイドに小さなダイヤモンドが散りばめられています。こちらも決め手の大きな理由となりま…

投稿日:2018年09月12日

ムテキンさん

購入時
28歳
男性
兵庫県
購入時期
2018年04月
指タイプ
14号 長い 細い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

まずはダイヤモンドの輝きでした。
暗いところでも輝きがあります。
また、真ん中のダイヤモンドの両サイドに小さなダイヤモンドが散りばめられています。こちらも決め手の大きな理由となりました。
あとは値段も自分にとっては安すぎず、高すぎず。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[男性用のみ価格]

ブランドのおすすめポイント

やはりまずは暗いところでもダイヤモンドが光るところです。
他のブランドとも迷っていたのですが、暗いところでも輝きがあるのがこのブランドだけだったので、そこが一番の魅力かと思います。
ダイヤモンドのカットの重要性を知りました。

店舗のおすすめポイント

品揃えも豊富で、店員さんもひとつひとつ丁寧に教えていただけます。
どのような質問にも満足のいく回答をいただき、店員さんの知識も豊富なのだと感じました。
また、時間的な都合も多少は融通をきかせてもらえました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 神戸旧居留地店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 神戸旧居留地店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…