ダイヤモンドの形と台座の形が好みだったのと、ダイヤモンドの品質にとてもこだわっているとのことだったのでラザールダイヤモンドで購入することにしました。本当は他にも気になるブランドが…

投稿日:2020年04月25日

kitacoさん

購入時
28歳
女性
埼玉県
購入時期
2015年03月
指タイプ
色白

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

ダイヤモンドの形と台座の形が好みだったのと、ダイヤモンドの品質にとてもこだわっているとのことだったのでラザールダイヤモンドで購入することにしました。本当は他にも気になるブランドがありそちらも見てから決めようと思っていたのですが、そちらはデザイン重視でダイヤモンドの品質はあまり良くないと聞いたのでこちらだけの訪問で決めてしまいました。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[女性用のみ価格]

ブランドのおすすめポイント

正直、結婚指輪を買おう!となるまでラザールダイヤモンドは聞いたことがありませんでした。インターネットで指輪の写真を検索し、デザインが気になったのでとりあえず店舗に行ってみました。でも、お話を聞くうちに品質にかなり自信があるとのことで、一生に一度のものなのでやはりデザインだけでなく高品質なものにして良かったと思いました。エンゲージリングのクリーニング(とサイズ変更)は永年無料でしていただけるそうなので、まだ行ったことはありませんがお願いしようと思います。

店舗のおすすめポイント

他のブランドの店舗に行っていないので比較はできませんが、高級感がありました。イスも座り心地が良かったです。店員さんはブランドに自信を持っている感じがしました。他に気になっているブランドを聞かれ答えた時、そのブランドをちょっと馬鹿にされた感じもしました(笑)。

このクチコミが参考になったら…

kitacoさんが他に検討したブランド

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

輪-RIN-

輪-RIN-

人と違う、おふたりだけの特別なリングをお探しの方に。熟…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

SIND BAD(シンドバット)

SIND BAD(シンドバット)

シンプルなデザインからこだわりのフルオーダーまで、世界…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…