婚約指輪を購入するにあたり、ラザールダイヤモンドの他に数店、同程度価格帯のお店もまわりました。 ラザールダイヤモンドで購入した決め手は2点あります。 ・デザインが気に入ったものがあっ…

投稿日:2020年12月15日

かーさんさん

購入時
28歳
女性
岡山県
購入時期
2019年09月
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

婚約指輪を購入するにあたり、ラザールダイヤモンドの他に数店、同程度価格帯のお店もまわりました。
ラザールダイヤモンドで購入した決め手は2点あります。
・デザインが気に入ったものがあった。(爪が立っていないタイプの指輪を探していました)
・まわったお店の中で最もスタッフの方の情熱を感じた。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンド専門・ブライダル専門ということで、有名ハイブランドのものに比べ、購入しやすい価格で良質な婚約指輪が手に入ると思います。
また、ブライダル専門の宝飾店の中ではデザインも豊富だと感じました。(他のブライダル専門宝飾店より、爪が立っていないデザインの指輪の種類が多いように感じました。)

店舗のおすすめポイント

対応してくださったスタッフの方から、自社製品に対する誇りを強く感じ、数店まわった後、他店より印象に残っていました。
自社製品への誇りを持ちつつ、しかし接客は全く押し付けがましさはない上、随分長い時間どの指輪にするか検討していましたが、親身に相談に乗ってくださったことも、大変有難かったです。

このクチコミが参考になったら…

かーさんさんが他に検討したブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 神戸旧居留地店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 神戸旧居留地店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で