婚約指輪は一粒ダイヤが定番ですが、他の人と被らないようなデザインがいいなと思っていましたら、こちらを見つけました。真ん中の大きなダイヤに沿い左右2粒ずつ小さなダイヤが埋められてゴ…

投稿日:2022年05月28日

プーさん

購入時
25歳
女性
愛知県
購入時期
2020年12月
指タイプ
長い 細い 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

婚約指輪は一粒ダイヤが定番ですが、他の人と被らないようなデザインがいいなと思っていましたら、こちらを見つけました。真ん中の大きなダイヤに沿い左右2粒ずつ小さなダイヤが埋められてゴージャスながらも、ダイヤを支える土台部分が細くごつごつせずスタイリッシュなデザインが気に入りました♡他にもいろいろ試着した中で私も彼も1番コレがいい!と言い決めました。

  • オーダー方法

    セミオーダー

ブランドのおすすめポイント

婚約指輪を検討し始めるまで、ジュエリーブランドには疎くラザールダイヤモンドを正直存じ上げなかったです。たまたま通りがかった際に優しい店員さんからラザールのダイヤモンドへのこだわりや情熱や古くからの歴史を聞き、他のブランドより勝るものを感じました。

店舗のおすすめポイント

購入した店舗はラザールダイヤモンドブティックではなく、直営店だとのことでした。担当してくださったスタッフさんはとても丁寧で親身になってお話を聞いてくれて、嬉しかったです。おかげさまでステキな指輪に出会えたことを感謝しています。

このクチコミが参考になったら…

プーさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる