指輪のデザインは、なんとなくですが派手でないものがいいというイメージがあったため、おとなしめのものを選びました。リングの細さも2人が好むタイプだった為、決め手となりました。また、俄…

投稿日:2019年11月10日

誰やねんさん

購入時
28歳
女性
静岡県
購入時期
2019年10月
指タイプ
7号
  • 購入
  • セットリング
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

指輪のデザインは、なんとなくですが派手でないものがいいというイメージがあったため、おとなしめのものを選びました。リングの細さも2人が好むタイプだった為、決め手となりました。また、俄はリングの名前が一つ一つ和の単語になっているところにも魅力を感じ、新婦の名前にちなんで選びました。

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

一つ一つの商品に芸術的価値があり、作品のように扱われるため、アレンジなどはほぼできないということでしたが、その点にもブランドのこだわりがあって、一つ一つの指輪に対する信念を感じ、魅力に思いました。リングの名前が和の単語になっているところも好きでした。

店舗のおすすめポイント

待ち時間もいっさいなく、相談しやすい雰囲気です。2人とも優柔不断なため、店頭で長い間悩みましたし、一度話を持ち帰りましたが、親身になって話を聞いて下さいました。また、指輪やブランドに関する知識を豊富に持っていらっしゃり、安心して相談できました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

yamatoya(ヤマトヤ) 沼津店

沼津市リコー通り沿い。ヤマトヤの中で婚約指輪・結婚指輪の品揃えが最も豊富なブライダルリング専門店。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…