友達から王道の立て爪リングは日常使いしにくく結局しまったままになっちゃうよと聞いてエタニティを買うつもりでいました。ですが、立て爪も昔からの夢ではあったので両方試着させてもらった…

投稿日:2017年08月15日

つぼみさん

購入時
34歳
女性
埼玉県
購入時期
2017年05月
指タイプ
7号 短い 太い 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

友達から王道の立て爪リングは日常使いしにくく結局しまったままになっちゃうよと聞いてエタニティを買うつもりでいました。ですが、立て爪も昔からの夢ではあったので両方試着させてもらったところ一粒ダイヤの立て爪の輝きが素晴らしかったのと、わたしの指にはこっちのほうがあっているようで私も彼も意見が一致し決めました。
気に入っているのでどこに行くにもつけているので、結局つけないという心配は私にはなさそうです。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

王道の一粒立て爪リングはどこのブランドにもありますが、試着してみると全然違います。シライシのセント・グレアは横からのフォルムが繊細だけど存在感があります。またシライシは全国に店舗があるのでメンテナンスなど長いお付き合いをするのにも安心できます。

店舗のおすすめポイント

GWで混んでいましたが、丁寧に対応して頂きました。対応して頂いた店員さんは知識が豊富なのはもちろんですが、とても話しやすくなかなか決められない私を焦らせる事もなく、一緒に悩んで相談にのってくれました。また同じビルでそのまま結婚式の相談までのってくれます。まだ漠然としか考えていない式でしたが理想を伝えるといくつかの案やパンフレットを下さり、式場見学の予約までしてもらいました。みんなに自信を持っておすすめ出来るブランド、店舗です!

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店

銀座のメインストリート中央通り沿いに建つ「ダイヤモンドのお城」。地下1階から7階まで全8フロアがダイヤモンド&ブライダル一色に彩られた銀座本店。

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…