婚約指輪は、王道の一粒タイプに憧れもありましたが、メレダイヤ付きの可愛らしいデザインが気になって、探していました。たくさんの種類から提案していただき、「Bouquet Rococo」に決めまし…

投稿日:2021年07月27日

a_wedさん

購入時
33歳
女性
愛知県
購入時期
2021年06月
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

婚約指輪は、王道の一粒タイプに憧れもありましたが、メレダイヤ付きの可愛らしいデザインが気になって、探していました。たくさんの種類から提案していただき、「Bouquet Rococo」に決めました。決めては、リングとメレダイヤのつなぎ目が細すぎず、華奢すぎないこと。しっかり光を取り込めるデザインになっており、ダイヤモンドの輝きがより美しく見えたこと。他のデザインや、他店のものとも悩みましたが、結局1番初めに来店し、初めに気になっていた婚約指輪に戻ってきました。購入後、お出かけの際に付けていますが、指輪を見るたびにこの指輪にして本当に良かったなと幸せな気持ちになっています。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

「日本初のブライダルジュエリー専門店」ということもあり、取り扱いがあるのは高品質のダイヤモンドのみというところが魅力でした。また、接客スタイルも私たちにとても合っていました。銀座ダイヤモンドシライシさんでは、まずどのくらいのクオリティのダイヤモンドがいいかヒアリングしていただき、ダイヤモンドを選んでから指輪のデザインが選べるセミオーダー式もありました。予算があったため、予算内のダイヤを見つけていただき、リングを選ぶことができたので、とてもありがたかったです。

店舗のおすすめポイント

伺ったのは銀座ダイヤモンドシライシ名古屋本店さんです。最寄りの駅から徒歩数分、提携の駐車場もあり、繁華街の中心地にあるため行きやすい場所にあります。入り口は全面ガラス張りで、自然光が入る作りになっているため、照明などの人工的な光反射ではなく、自然光で光り輝くダイヤモンドを見ることができました。1階はショーケースと接客スペース、2階にも広いお部屋にショーケースと接客のスペースがありました。スタッフのみなさんは全員マスク着用。入店してすぐアルコール消毒をしていただくなど、コロナ対策もきちんとされていました。空気中のウイルスを除去する機械も置かれていたと思います。安心して来店できました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店

地下鉄「栄駅」より徒歩2分の好立地。総ガラス張りで存在感あるたたずまいのビルだから、遠くからでもすぐわかるはず。

銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…