指輪を彼に頂く際に一緒に購入しに行きましたがとても悩みました。どのショップのものが欲しい!というのは特になくて、自分の指に一番似合って指を華奢というか綺麗に見せてくれるものが良い…

投稿日:2022年04月22日

らもさん

購入時
30歳
女性
宮城県
購入時期
2021年02月
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

指輪を彼に頂く際に一緒に購入しに行きましたがとても悩みました。どのショップのものが欲しい!というのは特になくて、自分の指に一番似合って指を華奢というか綺麗に見せてくれるものが良いなぁと思いました。自分の肌がイエベでシルバーの色があまり合わないからか、プラチナが太いものや直線的でより洗練されたデザインだと私の指にはどうも似合いませんでした。私の指のタイプは節は太いのに対して付け根が細く、指輪がクルクル回ります。試着して分かったのですが、王道のデザインが一番しっくりくると・・かつ、中央にかけてぎゅっとリング幅が細くなるリリーホワイトが一番指を細長く見せてくれるなぁと思ったので、こちらのエンゲージリングに決めました。台座も側面から見るとユリのようなお花の形になっていて可愛いです。

ブランドのおすすめポイント

私は結婚したときはジュエリーにあまり興味なく、ブランドの良し悪しやイメージを知りませんでした。インターネットで調べるとあまりプラスのイメージが湧かなかったのですが、ブライダルリング専門のお店なので指輪だけでなく結婚式など多角的にフォローしてくれるところは良いのではないかと思いました。

店舗のおすすめポイント

きちんと店舗を有していて、来店後にブースへ案内、ドリンクサービスなどの接客があり、ゆっくりと試着できることが良かったです。デパートの中のジュエリーショップにも行ったのですが、立って試着して接客という感じで少し忙しなさを感じましたので、独立店舗を持っているのはプラスに感じました。(デパートも奥に商談スペースがあるのかもしれませんが、私は経験がないので分かりかねます。)

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 仙台本店

地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩3分。豊富な品揃えはもちろん、寛いでリングを選べる店内空間も魅力的。

銀座ダイヤモンドシライシ 仙台本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…