お花柄のダイヤが珍しくて購入。 アフターサービスも充実していたけれど、買ったらなかなかアフターサービスをうけに店舗にはいかなくなった。 さりげないデザインなので普段使いに常につけて…

投稿日:2015年09月14日

msちゃんさん

購入時
28歳
女性
大阪府
購入時期
2013年02月
指タイプ
9号 長い 細い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 2.7
  • デザイン
    3.0
    サービス
    3.0
    価格
    2.0
この指輪の決め手

お花柄のダイヤが珍しくて購入。
アフターサービスも充実していたけれど、買ったらなかなかアフターサービスをうけに店舗にはいかなくなった。
さりげないデザインなので普段使いに常につけています。
気取らない婚約指輪だし、可愛いので満足です。
あまり大きな石より小さくてもキラキラしているのを選ぶほうが可愛いかも。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

アフターサービスが充実している。
気取らない雰囲気。可愛らしいデザインが多く、普段使いに最適なデザインです。
一年に一度は粗品のDMがきて、自分の婚約指輪のことを思い出す機会があってよい。ただサイトはいただけない。
昔はもうすこし高級感があったのにな。

店舗のおすすめポイント

気さくな接客だけど、もう少し重厚感もほしい。
沢山試着してもいやなかおもされず、気持ちよく買い物ができた。
昔は店舗数もなかったが、最近は店舗数も多く訪れやすくなった。
もう少し高級感もほしいとおもう。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…