他店では似たようなデザインが多くなかなか気にいるものが見つからなかったり、予算オーバーであったりと悩んでいたのですが、他と被らない、特徴的なフローラのデザインが決め手でした。また…

投稿日:2022年06月22日

かつこさん

購入時
28歳
女性
千葉県
購入時期
2022年05月
  • 購入
  • セットリング
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

他店では似たようなデザインが多くなかなか気にいるものが見つからなかったり、予算オーバーであったりと悩んでいたのですが、他と被らない、特徴的なフローラのデザインが決め手でした。また、夫の結婚指輪も気に入ったデザインがあり即決でした。
価格も平均的だったので、妥協点無く購入でき大満足です。

ブランドのおすすめポイント

5店舗ほどお店を見て回りましたが、トレセンテの指輪はとにかくつけ心地が良く感動しました。仕事柄、指輪のつけ外しが多くなることと、夫は普段アクセサリーをつけないことから、つけ心地の良いものを探していました。毎日違和感なくつけられるものが見つかって良かったです。

店舗のおすすめポイント

優柔不断な私でしたが、スタッフさんが適確なアドバイスをくださり、納得の指輪を選ぶことができました。
当初はウェーブが良いと思っていましたが、スタッフさんのアドバイスで、最終的にはS字の婚約指輪とストレートの結婚指輪のオシャレに見える重ね付けに決定しました。

このクチコミが参考になったら…

かつこさんが他に検討したブランド

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

ANELLI DI GINZA(アネリディギンザ)

ANELLI DI GINZA(アネリディギンザ)

「あと少し」を叶えるアレンジと豊富なバリエーションであ…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

【閉店】TRECENTI(トレセンテ) ららぽーとTOKYO-BAY店

ベイエリアにあるららぽーと店は潮風の香りに包まれながらリゾート気分でショッピングを楽しめる空間。魅力たっぷりのジュエリーに囲まれて楽しいお買い物のひとときを。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…