ダイヤモンドがフラワーカットになっており、他のブランドにはない「お花の形」がとても可愛く、試着時に一目惚れしました。 私の指にもさらりも馴染み、普段使いもできるデザインだったのが購…

投稿日:2019年08月27日

ころもさん

購入時
24歳
女性
東京都
購入時期
2018年11月
指タイプ
8号 短い 細い 色白 ふっくらしている

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

ダイヤモンドがフラワーカットになっており、他のブランドにはない「お花の形」がとても可愛く、試着時に一目惚れしました。
私の指にもさらりも馴染み、普段使いもできるデザインだったのが購入の決め手になりました!

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

私はプロポーズの時にヴァンドーム青山のプロポーズリングを頂いたので、特典として購入時に10000円引きとなりました。高い買い物ですので、主人もありがたかったみたいです。
アフターサービスも充実しており、指輪のクリーニングは永年無料なのでちょっとしたお買い物ついでに店舗に立ち寄り、クリーニングをしてもらっています。

店舗のおすすめポイント

私は西武池袋店で購入しました。照明が明るく、ダイヤモンドの輝きが分かりやすかったです。
店員さんも、私の雰囲気や指の長さなどを見ながら、的確なアドバイスを下さり、納得いくまでじっくり選ぶことができました。

このクチコミが参考になったら…

ころもさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る「 ヴァンドーム青山」のブライダルコレクション

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…