プラチナに一粒ダイヤで素材はちゃんとしたものですが、価格が5万円から6万円で、抑えられていたことが決め手でした。新居購入と結婚式が控えていたのと、結婚指輪はハイブランドのものを購入…

投稿日:2020年09月17日

ぽてぽてさん

購入時
26歳
女性
兵庫県
購入時期
2019年03月
指タイプ
11号 太い 関節がごつごつ

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 婚約指輪
  • 3.3
  • デザイン
    3.0
    サービス
    3.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

プラチナに一粒ダイヤで素材はちゃんとしたものですが、価格が5万円から6万円で、抑えられていたことが決め手でした。新居購入と結婚式が控えていたのと、結婚指輪はハイブランドのものを購入したいと思っており、お金がかかる時期だったので、価格で選びました。婚約指輪代がかなり抑えられて満足です。シンプルなデザインながら、少しカーブが付いているのと、華奢な作りなので、指が綺麗に見えます。日常使いが出来ますし、価格を抑えたい方はとてもいいと思います。また落ち着いてから、お出かけ用の豪華な婚約?指輪を買いたいなと思っています。

  • オーダー方法

    既成品

ブランドのおすすめポイント

購入時に初めて知ったブランドでした。シンプルで飽きのこないデザイン、きちんとした素材のものを、比較的リーズナブルに取り揃えているような印象です。同じ価格帯だと、若者向けで知名度のあるブランドが多いかと思いますので、そういったブランドを避けつつ、価格を抑えたい方には喜ばれるブランドじゃないかと思います。

店舗のおすすめポイント

閉鎖的な店舗ではなく、店員さんも営業感が強い印象ではないので、声をかけやすかったです。また、若者向けでよく知られたブランドとは少し外れたスペースに店舗を構えているので、落ち着いたカップルの方も入りやすいのではないかと思います。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る「 ヴァンドーム青山」のブライダルコレクション

この口コミの店舗

ヴァンドーム青山 大丸神戸店

知的・エレガンス・ベーシックをテーマに上質なジュエリーを提案する、ヴァンドーム青山のブライダルリング

ヴァンドーム青山 大丸神戸店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…