私の地元・京都生まれのアクセサリーブランド「KAORU(カオル)」で購入。植物をモチーフにした1粒ダイヤのリングに決めました。 元々このブランドのような繊細なデザインが好きだったことも…

投稿日:2015年06月29日

まよさん

購入時
31歳 女性 京都府
購入時期
2013年05月
指タイプ
11号 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • KAORU

  • KAORU 藤井大丸店

  • ルッコラ

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

私の地元・京都生まれのアクセサリーブランド「KAORU(カオル)」で購入。植物をモチーフにした1粒ダイヤのリングに決めました。
元々このブランドのような繊細なデザインが好きだったこともあり、このリングにもほとんど一目惚れしました。リングの地金の植物の模様がとても可愛いです。すごいと思ったのが地金の色味が豊富に選べること。私のはローズゴールドというピンクがかった優しい色合いのゴールドで、肌の色に合わせてスタッフさんが薦めてくれました。おかげで満足の仕上がりになりました。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000

ブランドのおすすめポイント

結婚が決まり、結納の3か月前ぐらいから婚約指輪を探しに百貨店のアクセサリーブランドを数店見て回りましたが、なかなかピンと来るものはありませんでした。
そんな中で、地元である京都のブランド「KAORU」の存在を思い出しました。以前から、ショップの前を通りがかる度に、繊細なデザインに惹かれていて、何年も前にはネックレスを購入したこともあったからです。ブライダルリングを見せてもらうと、思った通り他にはないユニークで独特の感性でつくられたものばかり。ハイブランドという訳ではありませんが、おしゃれなものに敏感な女性ならきっとときめくと思います。

店舗のおすすめポイント

「KAORU」の地元である京都の中心地にある、藤井大丸店で購入しました。
こちらが本店になるのかは分かりませんが、やはり地元なので商品も充実していると思います。スタッフさんは常時2?3名おられるようです。
また度々、デザイナーの中西薫さんが店頭に立ち、オーダー会などもされているようで、私達が行ったときもたまたま薫さんがおられて直接オーダーができました。HPやFacebookでスケジュール確認をしてお店に行くと良いと思います。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…