もともとの予算よりオーバーしてしまいましたが、デザインが素敵でこのリングに決めました。リングの真ん中がキュッと絞られているデザインを他社でも見ましたが、リング自体の細さ、キュッと…

投稿日:2023年11月11日

るなさん

購入時
26歳
女性
東京都
購入時期
2023年10月
指タイプ
10号 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

もともとの予算よりオーバーしてしまいましたが、デザインが素敵でこのリングに決めました。リングの真ん中がキュッと絞られているデザインを他社でも見ましたが、リング自体の細さ、キュッとなっている感じがちょうどよく、手が綺麗に見えます。また、ダイヤが半面についているので、冠婚葬祭どちらも対応できるかと思います。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格 アフターサービス

ブランドのおすすめポイント

他社と比べて圧倒的にアフターサービスが良く、料金もわかりやすかったです。また、全国的に店舗が多いため、引越しした際も不便にならないなと思いました。国内のブランドも素敵ですが、世界でも名が知られているブランドという点も良いなと思いました。

るなさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル ゴージャス エレガント

店舗のおすすめポイント

担当の方にもよると思いますが、自社の説明を丁寧ながらサクッとしてくださったのが良かったです。また、他社と比較して選んでください!と、自社ブランドに自信があることが伝わり、そこが素敵だなと思いました。
予約した日程でまず指輪を見せていただいた後、その足で他社の指輪を見に行き、ラザールに戻りましたが、その際も丁寧に席に案内してくださり、ゆっくり選ぶことができました。

このクチコミが参考になったら…

るなさんが他に検討したブランド

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

DIALLURE(ディアリュール)

DIALLURE(ディアリュール)

10種類のダイヤモンドシェイプで創る特別な婚約指輪

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

Smith(工房スミス)札幌店

Smith(工房スミス)札幌店

工房Smith札幌だからできる自由で、美しい指輪。結婚指輪や…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…