マット加工のものも見てみたいねと話していたので、マットもグロスも楽しめるデザイン性がたかい指輪を見せていただきとても参考になりました。婚約指輪がストレートなものなので、結婚指輪も…

投稿日:2025年01月21日

モヘアさん

試着時
26歳
女性
北海道
試着時期
2024年11月
指タイプ
長い 関節がごつごつ
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

マット加工のものも見てみたいねと話していたので、マットもグロスも楽しめるデザイン性がたかい指輪を見せていただきとても参考になりました。婚約指輪がストレートなものなので、結婚指輪もストレートにするかウェーブタイプにするか悩んでいました。ストレートもお二人の雰囲気に合っていますよ。とお声がけいただき、こちらでお見積もりを作成しました。

ブランドのおすすめポイント

煌びやかなものから、すこし抑えたものまでたくさん見せていただきました。ダイヤモンドに力を入れているということで、様々なデザインの物を試着しましたがデザイン性の高さがとても魅力に感じました。ウェーブの中にも何種類もあり、とても揺らいでしまいました。

モヘアさんが思うこのブランドのイメージは…

ゴージャス エレガント

店舗のおすすめポイント

店舗は広くなく、お店構えも商業ビルの中でしたのであまり緊張せず伺えました。接客時も店員さんが席を離れ、2人で話せる時間が何回かあり話しやすかったです。席に案内され、そこに店員さんがおすすめのものを持ってきていただけるスタイルでした。近くに鏡も置かれ周りから見た時の見え方などもわかるようにしていただきました。

このクチコミが参考になったら…

モヘアさんが他に検討したブランド

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

【CONCEPT】一回のご来店で様々なブランドを一気に見られる…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 札幌赤れんが テラス店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 札幌赤れんが テラス店 が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…