控えめだけど、ダイヤがついてるものがよかったこと、 斜めにダイヤがついてるのはよくみるデザインだなーと思っていたので、それ以外の違うデザインのものにしようと思っていたこと、 婚約指…

投稿日:2022年02月06日

なちゃんさん

購入時
22歳
女性
大阪府
購入時期
2021年12月
指タイプ
5号 長い 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

控えめだけど、ダイヤがついてるものがよかったこと、
斜めにダイヤがついてるのはよくみるデザインだなーと思っていたので、それ以外の違うデザインのものにしようと思っていたこと、
婚約指輪を付ける生活をしてみて 意外とくるくる回ってしまうことに気づき、
一周デザインがあるものがいいなと言うところに辿り着きました
そして、これが1番の決め手は
この指輪の由来に“奏でる”の言葉が入ってて
苗字は変わるけど、名前は変わらない自分の名前と 同じ由来だったからこれに決めました

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

ブランドのおすすめポイント

世界三代カッターズブランドって言われるだけあって、本当に一眼見ただけで全然輝き違ったこと、
無駄な黄色っぽさもないし、本当に7色に光っていたこと
薄暗いところでも綺麗に光ってて他ブランドとは比較にならないほどだったこと
ただやっぱり外資系なだけあって、つけ心地は日本ブランドと比べると劣りますが、外資系の中では一番日本ブランドに付け心地が似ていて、圧迫感を感じないこと、
アフターサービスは他の日本ブランドと同じくらいで、外資系の中では充実していたことでここに決めました

店舗のおすすめポイント

どの店員さんも指輪に詳しく、どんなことも答えてくださります。沢山ダイヤの魅力について語ってくださり、デザインについても誰が自分の手に似合っているのか、アフターサービスについても、気軽にきてくださいねと仰ってくれ、これからも定期的にメンテナンスへ行きたいです

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 梅田ヒルトンプラザ店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 梅田ヒルトンプラザ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋69年の老舗「TANZO」が…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…