デザインが豊富で、いい意味でたくさん迷うことができた。 篦棒に価格が高いわけでもなく、コストパフォーマンス的にも満足のいくものだと感じた。 着け心地を重視していたが、内側の処理もし…

投稿日:2023年01月22日

しゅじゅけさん

購入時
26歳 男性 大阪府
購入時期
2022年12月
指タイプ
太い
この指輪の決め手

デザインが豊富で、いい意味でたくさん迷うことができた。
篦棒に価格が高いわけでもなく、コストパフォーマンス的にも満足のいくものだと感じた。
着け心地を重視していたが、内側の処理もしっかりされていたため、ある程度の摩擦抵抗を残しつつ違和感のない着け心地に惹かれた

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン ブランド つけ心地

ブランドのおすすめポイント

指輪はある程度似たり寄ったりのデザインかと思っていたが、実際は異なった。
NY発祥ブランドという事もあり、どこかアメリカ本国の大胆なデザインを感じた。
また、ダイヤモンドのカッティング技術に関してはピカイチとの事、説明を受けて再認識。婚約指輪は別ブランドにて購入した身ではあったが、今後ネックレスなどもラザールダイヤモンドにて購入したいなと思える内容だった。

しゅじゅけさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント

店舗のおすすめポイント

スタッフの皆さんは本当に親切でした。
迷っている時も静かにお待ちいただけ、必要に応じてアドバイスやポイントを教えてくださりました。
予約優先での来店対応のため、時間のロスがなくスムーズに案内いただけます。
サンプルも豊富で、たくさんあるデザインの中から実際に手に取って色々と試すことができます。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 梅田ヒルトンプラザ店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 梅田ヒルトンプラザ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

【背伸びをしない手作り指輪】1本4万円台から・最短即日…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…