婚約指輪をラザールダイヤモンドで頂いたので、結婚指輪を見に行くにあたり、1番最初に来店しました。 何点かイメージをお話し、複数の指輪を提案して頂いた中で、1番初めに目に止まったものを…

投稿日:2023年03月10日

あっきーさん

購入時
26歳
女性
茨城県
購入時期
2023年02月
指タイプ
長い 太い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

婚約指輪をラザールダイヤモンドで頂いたので、結婚指輪を見に行くにあたり、1番最初に来店しました。
何点かイメージをお話し、複数の指輪を提案して頂いた中で、1番初めに目に止まったものを購入しました。
購入前に3店ほど他メーカーに行き検討しましたが、こちらが1番気に入りました。

  • オーダー方法

    既成品

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格 アフターサービス

ブランドのおすすめポイント

なによりも、ダイヤモンドの輝きが綺麗です。また、保証もかなり充実していると思います。ダイヤモンドが取れてしまった、サイズが変わってしまった等お店に不備
がなくても対応してくださるのは素晴らしいと思います。

あっきーさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント

店舗のおすすめポイント

1回目は閉店時間の1時間前と、タイトなスケジュールで来店しましたが、担当の方がとても親身になってくださいました。見学が1店舗目のことを伝えると、強引に
お話を進めることもなく、自社の良いところや、私たち2人の生活を踏まえてプロの目線で提案して下さいました。
2回目の予約は、当日にしてしまったため担当の方はお休みでしたが、引き継ぎ資料がしっかりされていたのがとてもスムーズに購入が進みました。2回目を担当して
頂いた方も、サイズの相談等親身にして頂きました。
こちらの都合で宅配での受け取りになりましたが、快く了承して下さりとても助かりました。

このクチコミが参考になったら…

あっきーさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…