夫は定番のものがあまり好きではないので、自分で素材やデザインを選び作る事が出来るこちらのお店で作成しました。 ちょうどゴールデンウィークで仕事もお休みだったので、時間があった事も…

投稿日:2020年02月10日

あずさん

購入時
32歳 女性 神奈川県
購入時期
2019年05月
指タイプ
9号 短い 太い 関節がごつごつ

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 結婚指輪

4.7

  • デザイン 4.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

夫は定番のものがあまり好きではないので、自分で素材やデザインを選び作る事が出来るこちらのお店で作成しました。

ちょうどゴールデンウィークで仕事もお休みだったので、時間があった事も決め手です。

指輪のデザインや素材は実際のサンプルを指にはめて、二人で相談して、肌に合う色を選択しました。

私は黄色味のある肌なのでゴールドで、彼は普段から青味のあるはっきりした色が似合うタイプなので、シルバーで。
アンティークのような雰囲気の槌目デザインにしました。

  • オーダー方法

    手作り

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

まだ利用した事はありませんが、アフターサービスとしてクリーニングやサイズ直しも対応して下さいます。
式までにクリーニングしてキレイにしておくと良いかもしれません。

金額的にも、作成完了後に計量して金額が決まるので、面白いなと感じたのと、納得感がありました。

店舗のおすすめポイント

店内はやはりカップルばかりなので、お店の方も慣れていらっしゃるのか、記念撮影ウェルカムな様子でした。

中には指輪作成工程をビデオにとり、結婚式ムービーに使う方もいるようです。

指輪製作は中々難しかったのですが、スタッフの方がしっかりフォローしてくださいます。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。作った日に持ち帰りできるふたりだけの手作り指輪

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

【背伸びをしない手作り指輪 セルネとミヌエ】大切な指輪を…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに