「手を取りあう二人をイメージ」というコンセプトにピッタリな可愛らしくも飽きの来ないデザインに一目惚れしました!仕事柄あまり派手なリングは着けられないので、最初は7連ダイヤが派手過…

投稿日:2018年02月15日

hanaさん

購入時
35歳 女性 福岡県
購入時期
2013年07月
指タイプ
12号 長い 太い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

「手を取りあう二人をイメージ」というコンセプトにピッタリな可愛らしくも飽きの来ないデザインに一目惚れしました!仕事柄あまり派手なリングは着けられないので、最初は7連ダイヤが派手過ぎるかなと思って別商品の「初桜」を検討してましたが、対応していただいた店員さんから「初桜」の方が派手だとアドバイスを頂き、「祈り」を購入しました。私の指は決して細くはないのですが、「祈り」は細くても太くてもその人にちゃんと似あってくれる素敵なリングだと感じてます。

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    その他

ブランドのおすすめポイント

デザインはもとより、リングそれぞれのコンセプト・ネーミングセンスは抜群だと思います!ネットでカタログを見てても飽きないし、普段使いのリングの他にもう一つ、もう一つと欲しくなるブランドです。どんなデザインがいいか分からない方は、是非「俄」のコンセプトに触れてほしいです。必ずその人に合った素敵なリングが見つかるはずです!本当にオススメ!

店舗のおすすめポイント

とても丁寧で、的確でした。実を言えば、ジュエリーショップに足を運んだのはこのお店が初めてだったんですが、その不安すらすぐ拭い去ってくれた接客センスと知識量・観察眼に惚れ惚れしました!リングのメンテナンス以外で対応してくださった方に会いたいだけでいまだに足を運んでます(笑)

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

Over Excellent(オーバーエクセレント)

Over Excellent(オーバーエクセレント)

永遠の愛を、O.Eダイヤモンドとともに。

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…