デザインを自由に施すことが出来る。 脱着しやすい。むくんだり太ったり(涙)しても、顔を真っ赤にして外すことがない。 年に一度の「健康診断」でチェックしてもらえる。 そして何より「鍛造…

投稿日:2017年04月22日

pascalさん

購入時
38歳
男性
埼玉県
購入時期
2013年04月
指タイプ
色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

デザインを自由に施すことが出来る。
脱着しやすい。むくんだり太ったり(涙)しても、顔を真っ赤にして外すことがない。
年に一度の「健康診断」でチェックしてもらえる。
そして何より「鍛造」で作ってあること。丈夫で長持ち。
夫婦で身につける結婚指輪だからこそこのキーワードは縁起がいい。

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

初め、妻は乗り気ではありませんでした。まだTANZOというブランド名は当時、サブ的に使われていた上に、有名でもありませんでしたから。やはり有名な所の方が安心できると思ったのでしょう。
しかし、実際に店舗に伺い話をする中で、少しずつ気持ちが変わったようです。

私自身はブランド名が示す通りの鍛造づくりに惹かれて購入を考えました。
youtubeにある動画を見ると、特に男性の方は心惹かれるのではないかと思います。

店舗のおすすめポイント

予約をして伺いましたのですぐに案内していただけました。

店舗は靴を脱いで上がる辺りがアットホーム感を持たせてもらえます。
また工房を見ることも出来ますので(そして今は鍛造仕上げをするハンマーも置いてありますね)、一つ一つ手作りなのが手に取るように分かり、職人さんの心が伝わって来るようです。

一つ一つ、デザイン、材質などについてワガママを拾い上げて下さいまして、まさに「世界にたった一組」の指輪が完成しました。
デザイナーの方には感謝してもしきれません。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋69年の老舗「TANZO」が誇る、揺るぎない丁寧な手仕事が生みだす、美しく丈夫な指輪。手間暇を惜しまない鍛造製法で、後悔のない指輪づくりを約束

この口コミの店舗

TANZO 東京本店

その手に「名品」リングを。鍛造リング一筋67年の老舗「TANZO」が誇る、揺るぎない丁寧な手仕事が生みだす、美しく丈夫な指輪。手間暇を惜しまない鍛造製法で、後悔のない指輪づくりを約束

TANZO 東京本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

STAR JEWELRY(スタージュエリー)

STAR JEWELRY(スタージュエリー)

1946年の創業以来、自社工房の熟練職人によるものづくりに…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…