リングは細身であり、中央の大きさの違う3つのダイヤモンドが控えめながらも華やかで可憐な印象です。あまりこのデザインの指輪は見ないので、周りと被らないため特別感がして気に入りました。…

投稿日:2021年01月22日

ゆうみさん

試着時
26歳
女性
京都府
試着時期
2020年10月
指タイプ
7号 短い
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

リングは細身であり、中央の大きさの違う3つのダイヤモンドが控えめながらも華やかで可憐な印象です。あまりこのデザインの指輪は見ないので、周りと被らないため特別感がして気に入りました。エクセルコさんは、どんなに小さなダイヤモンドでさえも、ハート&キューピッドのカットということで、特別なダイヤモンドを身につけているという気分になれる点もポイントが高いです。

ブランドのおすすめポイント

エクセルコさんは、ダイヤモンドのクオリティに大変こだわっているブランドです。しかも最上級のカットといわれており、ダイヤモンドの放つ輝きは群を抜いています。日常生活で着用するにあたり、フィットするデザインが沢山展開されているなと思いました。ダイヤモンドの品質と実用性の2つを妥協することなく揃えています。無料のアフターサービスが沢山あり、顧客目線のサービスが充実していると思います。

店舗のおすすめポイント

私たちはオープンしてすぐ来店したこともあり、予約無しでも待ち時間はありませんでした。ダイヤモンドシライシとグループなので、ダイヤモンドシライシの指輪と比較しながら検討することができる点は大変よかったです。たくさんの種類を試着させて頂きましたため、4時間にわたりましたが、全く嫌な顔せず丁寧に対応してくださりました。

このクチコミが参考になったら…

ゆうみさんが他に検討したブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の新着口コミ

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の口コミをすべて見る

【PR】

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の店舗情報

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)の店舗をすべて見る

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

結婚指輪&ダイヤモンド専門セレクトショップ『JKPLANET』…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋69年の老舗「TANZO」が…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

世界遺産・宮島をはじめとする、瀬戸内海の美しい島々への…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

出雲結(いずもゆい)

出雲結(いずもゆい)

縁結びの地「出雲」で生まれた指輪がご縁を結ぶ。

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年続く日本伝統技術と紡ぐ、夫婦の絆。素材の組み合わせ…