多くの指輪は女性側にはダイヤやデザインが施されており、男性側には特になくシンプルなデザインが多いと思います。しかし、こちらの指輪は対となる指輪それぞれの同じ場所に同じデザインが入…

投稿日:2024年04月21日

ひさん

試着時
30歳
男性
新潟県
試着時期
2024年02月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 3.3
  • デザイン
    3.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪のおすすめポイント

多くの指輪は女性側にはダイヤやデザインが施されており、男性側には特になくシンプルなデザインが多いと思います。しかし、こちらの指輪は対となる指輪それぞれの同じ場所に同じデザインが入ります。そのおかげで、ペア感がより強く感じられる指輪となっています。

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    価格 アフターサービス 品質

ブランドのおすすめポイント

「銀座ダイヤモンドシライシ」は古くからある結婚指輪専門店です。そのため、知識や種類が豊富でした。また、自分の指や手がどのような形でそのような形状の指輪がより似合うのかも簡単に診断してもらえます。おかげで購入の際の参考になりました。

店舗のおすすめポイント

駅からも近く歩いて行ける距離にあります。また、提携している駐車場もすぐ近くに幾つもあり車社会の新潟では大変行きやすいお店でした。お店の雰囲気も品があり、「これから指輪を見るんだ」と入店時からワクワクできます。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 新宿本店

新宿大通り沿いで「丸井本館」や「紀伊国屋書店」からも近い新宿店。全5フロア構成の大型店舗で、相談、リング選び、試着も個別ブースでゆっくりできる。

銀座ダイヤモンドシライシ 新宿本店が気になったら...

【PR】

「指が綺麗に見える」を大切にしたクチコミ

garden(ガーデン) 姫路

他 2件

購入 2025年09月

銀座ダイヤモンドシライシ 浜松店

他 3件

購入 2025年09月

出雲結 大社本店

他 3件

購入 2025年05月

garden(ガーデン)京都本店

他 3件

購入 2025年06月

アイプリモ(I-PRIMO) 浜松店

他 2件

購入 2025年09月

ラザール ダイヤモンド ブティック 大宮店

他 2件

購入 2025年08月

BIJOUPIKO(ビジュピコ)ブライダル 上野御徒町本店

他 3件

購入 2025年08月

アイプリモ(I-PRIMO) 静岡店

他 2件

購入 2025年08月

ケイウノ池袋店

他 3件

購入 2025年10月

カルティエ(Cartier) ブティック 大丸福岡天神

他 3件

購入 2025年08月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…