太いリングよりは細身のものが良くて、いくつか試着しましたが、迷わずこのリングを選びました。ダイヤモンドが斜めのラインで綺麗に入っており、どの角度からもキラキラ光って見えて、素敵で…

投稿日:2018年12月15日

しおりさん

購入時
27歳
女性
神奈川県
購入時期
2018年06月
指タイプ
9号 短い 太い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

太いリングよりは細身のものが良くて、いくつか試着しましたが、迷わずこのリングを選びました。ダイヤモンドが斜めのラインで綺麗に入っており、どの角度からもキラキラ光って見えて、素敵です。夫はマット加工されたクラスのデザインですが、まっすぐなリングよりもおしゃれでとても気に入っているようです。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付 その他

ブランドのおすすめポイント

銀座で有名なブランドです。ダイヤの質がよく、似たような形をほかのブランドでも見ましたが、やはり繊細さにひかれ、こんなに違いが出るんだなと感じました。
アフターケアもしっかりしてくれますし、一生身につけていたいと思えるブランドです。

店舗のおすすめポイント

何事も迷ってしまう私ですが、種類が分かれていて、多すぎず少なすぎずで付け比べるにはとてもわかりやすかったです。ダイヤモンドが入っているものが良かったのですが、タイプ別にスタッフの方が用意してくだり、ひとつひとつ特徴を説明してくださいました。今はもちろん気に入っていますが、年を重ねた時につけているイメージもしてください、華やかさが指に見えてとても良いリングです、とお話ししてくれました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 横浜モアーズ店

「横浜モアーズ」4階、上りエスカレーターを降りて目の前の便利な場所にある横浜モアーズ店。相談、リング選び、試着も個別ブースでゆったりとできる。

銀座ダイヤモンドシライシ 横浜モアーズ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…