デザイン、指に馴染む、長く使えるアフターサービスの充実。 赤い箱のブランドがいいと思っていましたが、式場の紹介でシライシにいってみたら、好きなデザインと出会えました。ブランドの方は…

投稿日:2022年01月10日

ちゃむさん

購入時
27歳
女性
千葉県
購入時期
2022年01月
指タイプ
長い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

デザイン、指に馴染む、長く使えるアフターサービスの充実。
赤い箱のブランドがいいと思っていましたが、式場の紹介でシライシにいってみたら、好きなデザインと出会えました。ブランドの方は欲しかったものがサイズ変更不可かつ、つけてみると指に合わなかった。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル メッセージ

ブランドのおすすめポイント

アフターサービスがとても充実、種類が豊富で自分の好きなものに出会える。
漠然とした希望だけで伝えても色々持ってきてくださる。一位の子をきめて、そこに勝てそうなものを提案いただける。接客してくださった方がとてもいい方でした。

店舗のおすすめポイント

式場の方に予約してもらいましたが、お店は絶対に予約して行った方が良いと思います。一回他も見てみたいと思い、夕方に予約だけしておいてもらい、戻ってきたのですが、その時には1から7階までかなり埋まってる様子でした。
他も見たいと言った時も押し売り感はそれほどなく、色々見てからまた良いと思ったらきてくださいと夕方も予約していただけました。
他の店も同じようなデザインがあり、シライシさんの方が六万円程高かったのですが、他店は押し売りがすごく、アフターサービスも考えてこちらにしました。

このクチコミが参考になったら…

ちゃむさんが他に検討したブランド

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

BIJOUPIKO(ビジュピコ)

【CONCEPT】一回のご来店で様々なブランドを一気に見られる…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店

銀座のメインストリート中央通り沿いに建つ「ダイヤモンドのお城」。地下1階から7階まで全8フロアがダイヤモンド&ブライダル一色に彩られた銀座本店。

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…