対応してくださった店員さんの接客が良い意味でラフで、私達二人が堅くならず自然体で結婚指輪を選ぶことができました。そのため、とても心地良い時間を過ごせました。その上、シンプルかつデ…

投稿日:2022年06月13日

せなさん

購入時
27歳
女性
鳥取県
購入時期
2022年06月
指タイプ
7号 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

対応してくださった店員さんの接客が良い意味でラフで、私達二人が堅くならず自然体で結婚指輪を選ぶことができました。そのため、とても心地良い時間を過ごせました。その上、シンプルかつデザイン性のある結婚指輪を見つけることができました。何でも人との出会いだなと感じた日となり、遠方から来て良かったと思うくらいでした。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

ブランドのおすすめポイント

私はダイア入りの女性用デザインを買おうと思っていました。しかし彼と二人で男性用デザインに惹かれ、ペアで購入することとなりました。私達は結果として男性用デザインを2人でつけることを選びましたが、女性の方でダイアのキラキラした感じよりもシンプルなデザインが良いと思われる方は、男性用も試着してみることをお薦めしたいです。きっと選択肢が広がり、素敵な指輪を見つけることができると思います。

店舗のおすすめポイント

近くに他店のショップもたくさんあり、実際に入店しましたが、ダイアモンドシライシさんが一番開放的で入りやすかったです。ジュエリーショップの雰囲気が苦手な彼も気疲れせず試着できていました。また広島駅からのアクセスもよく、県外から来た私達も足を運びやすかったです。

このクチコミが参考になったら…

せなさんが他に検討したブランド

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 広島本店

広島電鉄「立町」電停より徒歩4分のブルーフラッグが目印。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりとリング選びを楽しめる。

銀座ダイヤモンドシライシ 広島本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…